社会福祉法人阿部睦会 共楽荘│神奈川県│横須賀市│養護老人ホーム│居宅支援センター│訪問介護│通所介護│短期入所生活介護│送迎サービス│配食サービス
横浜能見台ホームご案内
トップページ
社会福祉法人阿部睦会
広報誌 むつみ
決算報告(概要版)
事業・サービスのご案内
交通アクセス
お問い合わせ
採用情報
求人情報
・中途採用・パート採用
・新卒採用
・採用セミナー
・学校訪問
むつみみらいプラン
お知らせ
施設見取図
特別養護老人ホーム
環境設備
養護老人ホーム
環境設備
養護老人ホーム短期宿泊事業
デイサービス(空き状況)
短期入所
訪問介護
施設入浴サービス
居宅支援センター
地域包括支援センター
共楽荘診療所
給食サービス(共楽荘きずなお弁当)
空き情報(令和4年3月1日 更新)
採用情報
求人情報
・中途採用・パート採用
・新卒採用
・採用セミナー
・学校訪問
むつみみらいプラン
お知らせ
公開情報
Q&A(よくあるご質問)
個人情報保護指針
サイトマップ
サイトポリシー
介護職員等特定処遇改善加算
社会福祉法人阿部睦会
共 楽 荘
〒238-0031
神奈川県横須賀市衣笠栄町
4丁目14番地
TEL
046-851-1904
FAX
046-851-1914
https://kyourakusou.jp/
e-mail:
kyoraku@violin.ocn.ne.jp
--------------------------------
老人福祉総合センター
--------------------------------
デイサービス(空き状況)
デイサービス(空き状況)
トップページ
>
デイサービス(空き状況)
神奈川県観賞魚親睦会
神奈川県観賞魚親睦会
<< 一覧へ戻る
稚魚の誕生
平成26年度に入り、昨年より1か月遅れで、5月3日頃に卵が誕生、5月7日に稚魚が孵りました。
卵は写真でご覧頂くとおり、とても小さく1.5㎜程、孵ったばかりの稚魚は8㎜程度で、水槽の
ガラス等に約3日間、じっと貼り付いたまま、あまり動きません。ガラスに貼り付いている稚魚を
スポイトで捕獲し、稚魚用の箱水槽に移しました。
ここ最近では8月15日に今年度2回目となる卵が誕生、18日に稚魚が孵りました。前回5月に孵った稚魚は50匹以上いましたが、現存は10匹程度、今回孵った稚魚は15匹程度、9月20日に3回目となる稚魚が40匹程孵り、稚魚用の箱水槽を2つに分けて見守って参ります…
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社会福祉法人阿部睦会
|
事業・サービスのご案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
施設見取図
|
特別養護老人ホーム
|
養護老人ホーム
|
デイサービス(空き状況)
|
短期入所
|
訪問介護
|
施設入浴サービス
|
居宅支援センター
|
地域包括支援センター
|
共楽荘診療所
|
給食サービス(共楽荘きずなお弁当)
|
空き情報(令和4年3月1日 更新)
|
公開情報
|
Q&A(よくあるご質問)
|
個人情報保護指針
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
<<社会福祉法人阿部睦会>> 〒238-0031 神奈川県横須賀市衣笠栄町4丁目14番地 TEL:046-851-1904 FAX:046-851-1914
Copyright © 社会福祉法人阿部睦会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン