本文へ移動

養護老人ホーム短期宿泊事業

養護老人ホーム短期宿泊事業とは

●概要と目的
養護老人ホームで短期間の宿泊による日常生活上の指導、支援を行うことで、要介護状態への進行を予防します。
ひとり暮らし高齢者や高齢者と同居するご家族が、病気・出産・冠婚葬祭などの理由により、在宅生活を続けることが困難になった場合に利用することができます。

●利用できる方
身の回りのことはある程度出来るが、在宅で一人で生活することが困難であり、横須賀市在住の60歳以上の虚弱な方(例…要支援1・要支援2相当の方)
要介護1~5の方は利用できません。

●利用場所・定員
養護老人ホーム共楽荘の1階と3階にある短期宿泊事業専用居室を利用していただきます。
短期宿泊事業の定員は5名です。

●利用できる日数
利用者一人につき、1年間で30日を上限に利用できます

●利用料金
利用者負担は1日あたり1,350円(生活保護世帯は食材料費780円のみ負担)
利用料金(1日あたり)の内訳:利用料570円(生活保護世帯は無料)+食材料費780円

●申し込み窓口
横須賀市福祉部地域福祉課総合相談および横須賀市内の地域包括支援センター
 
 
 
 
 
 
 
社会福祉法人阿部睦会 共楽荘
〒238-0031
神奈川県横須賀市衣笠栄町4丁目14番地
TEL 046-851-1904
FAX 046-851-1914

老人福祉総合センター

TOPへ戻る